目的
● 現状の課題
- フランジ高さが大きいため機械/金型に干渉して曲げ加工ができない。
- そのため、製品を分割して曲げ後に溶接しているが、仕上げに時間がかかる。
● 加工の目的
- 機械との干渉なく、品質の良い深曲げ加工を実施したい。
- 溶接の工程を削減したい。
加工内容
深曲げ加工順序
①展開図作成時に底面が下図の形状になるように曲げ線を追加する
②最終工程以外の工程を曲げる
③最終工程でフランジが平行になるまでヘミング加工を行う
効果
1.深曲げ製品を機械干渉なく曲げ加工が
可能となる。
2.溶接の工程を削減できるため後工程の
時間を短縮できる。
3.製品精度が均一となり、品質の安定が
保たれる。
その他
底面に右図のようなヘミング部が残ってしまうので、製品形状によって使用できない場合があります。
加工機種(NC)により仕様が異なる場合があります。